〜女人守護のお寺〜

四国霊場番外札所 安産厄除祈願所

鍬持大師総本坊 般若菩薩根本霊場


真言宗御室派
如竟山 大慧金剛密寺
吉 祥 院


歴代院家
御守・土産 納 経


年 中 行 事

吉祥院灯篭まつり 万拝日 万灯満願会式
毎年9月28日 
午後5時より 開白法要
午後6時より 献灯祈祷開始
午後8時より 法話
午後9時より 結願法要、福授籤(福引き)

万灯会は平安時代に弘法大師が高野山において修されたのが始まりといわれていす。

供物のひとつである灯明を供養することにより、罪障を懺悔して四恩(三宝・国家・父母・衆生)に報ずる法要です。

灯明を仏に献ずることの功徳は広大であり、世を照らし闇を除き、智恵・福徳・涅槃を得ると伝わります。

当院の本尊「般若菩薩」のご縁日である9月28日を万拝日と定めており、このお参りしますと一万日参拝したのと同じ功徳が頂けます。

仏様への報恩感謝、自身の心願成就や先祖供養の為に灯明を境内に献じましょう。

 

◎献灯
・・・境内に灯明をお供えいたします。祈祷は無し。
  献灯料  1000円以上お志まかせ。 授与品(御守、散華) 

◎献灯祈祷・・・境内に灯明を供え、ご祈祷をいたします。
  祈祷料 3,000円以上お心まかせ。授与品(如意円満散華御札
   ※家族連れの方は全員でご祈祷を受けていただけます・

◎七日特別祈祷献灯・・・本堂に灯明を供え七日間、夜勤行の時に灯してご祈願いたします。
  祈祷料 5,000円以上お心任せ。授与品(如意円満散華御札、御守、記念品)
   ※家族連れの方は全員でご祈祷を受けていただけます。



2016年の万灯会の様子
昨年より灯篭をさらに200基増やし、およそ1000灯になりました。


2010の万灯会の様子(写真をクリックすると大きく表示されます。)


2009年の様子(↓クリックすると拡大表示されます)







万灯会の様子
2009.09.28